2022-02-25
不動産売却を検討したときに、残置物の処理方法がわからずお困りの方も多いと思います。
とくに相続した不動産には、多くの残置物があるケースがほとんどです。
そこで今回は、仙台市近郊で残置物がある不動産の売却を検討中の方に向けて、そのまま物件を売る方法や、残置物の処分方法を解説します。
\お気軽にご相談ください!/
残置物とは、対象の物件で暮らしていた方が退去したときに、そのまま残された家具・家電・日用品のことです。
一般的にそのような物件を売却するときは、売主が残置物を撤去することになります。
不動産売却でトラブルにならないために、残置物にまつわるトラブル事例をみていきましょう。
付帯設備に注意
エアコンやコンロは、残置物として撤去しなくても使える場合が多く、買主に付帯設備の一部であると伝えているケースがあります。
しかし売主側で誤って撤去してしまうとトラブルになるので注意が必要です。
動作確認をしてから引き渡す
付帯設備表に記載したエアコンなどの家電が、引き渡し後に使用できないケースがあります。
物件を引き渡す前に、契約書に記載した項目の動作を確認するようにしましょう。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
\お気軽にご相談ください!/
残置物の撤去方法をいくつかみていきましょう。
複数の残置物が残っていて、自分の手で撤去するのが難しい場合は、不用品回収業者を利用する方法が一般的です。
物量や業者の価格設定にもよりますが、数万円~数十万円かかるため、一度見積もりをとってから依頼しましょう。
処分センターは、家具・家電・粗大ゴミを、たとえば10kg 80円などと決められた料金で引き取りをおこなっています。
自分で持ち込む手間がかかりますが、不用品回収業者に依頼するよりは低価格で処分できます。
買取の場合は、不動産会社が物件と一緒に残置物も買い取ってくれるケースがあります。
買取のデメリットとして、不動産市場の相場より低い価格で取引されることが挙げられますが、残置物の撤去費を含めて総合的に考えるとお得な場合もあります。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
不動産売却で残置物に困ったときは、専門業者の利用や、自分で処分する方法があるとわかりました。
また買取であれば、残置物をそのままの状態で売却できる可能性があります。
複数の残置物が残っている場合は、撤去費が高額になるケースが多いため、買取も視野に入れて売却方法をご検討ください。
私たち仙台不動産センターは、仙台市を中心に仙台市近郊の不動産売却サポートをおこなっております。
また、仙台不動産センターでは不用品回収や遺品整理もサポートしておりますのでお気軽にご相談下さい。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けていますので、ぜひご利用ください。
仙台不動産センターは売主様の目線で考え、売主様の大切な不動産の売却を徹底サポート。
地域密着の不動産会社だからこそ、不動産の相場価格を熟知して、適正な不動産売却価格をご提案致します。
不動産の売り出し価格はとても重要です。
相場からかけ離れた高額な価格だと長期間売れずに、値下げを繰り返して【売れ残り物件】のイメージがついてしまいます。
逆に相場より安い価格で売却してしまうと売主様が損をします。
『相場より少し高い価格』で売り出すので理想的であり、約3ヵ月での売却成約率も大幅に上がります。
お家を売るときに面倒に感じるのが不用品の処分。
一戸建てやマンションを売るときによく相談を受けます。
住んでいた期間が長ければ長いほど物が多くなり、よく考えれば必要ない物も残っていたりしますよね。
仙台不動産センターは不用品回収・遺品整理業者と提携しており、割安にてご対応致します。
不動産売却が決まってからの処分はもちろん、内覧に来る購入希望者に良い印象を与えるために、早めに不用品の処分を依頼されるケースもございます。
お客様のニーズに合わせ、ご対応致します。
不動産売却時の費用の中でも高額になるのが仲介手数料。
仲介手数料は、不動産売却時に不動産会社に支払う『成功報酬』です。
仙台不動産センターでは仲介手数料の割引を行っておりますので、不動産売却で発生する費用を抑えることができます。
こちらの記事も読まれています|不動産売却で発生する仲介手数料とはどんな費用? 【仙台不動産センター】
不動産の売却査定は完全無料になっております。
簡易査定、訪問査定、どちらも無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
また、売却相談もいつでも無料でご対応しております。
所有している不動産はどれくらいの価格になるのか、その周辺の相場はどうなっているのか、需要はあるのか、どのような手続きが必要なのか、色々と不安になることもあるかと思います。
「まずは相談だけしてみて、売却するかどうか決めます」という内容でも問題ございません。
お問い合わせはお電話でもメールでも構いません。
また、『無料査定依頼』からもお問い合わせができますので、お仕事でお忙しい方も、お気軽にお好きな時間にお問い合わせ下さい。
仙台不動産センターでは仙台市の不動産売却だけではなく、仙台市近郊エリアでの不動産売却にもご対応致します。
お客様からのお問い合わせ、お待ちしております。
この記事のハイライト ●不動産売却を円滑に進めたい方は選任系の媒介契約を結ぶのがおすすめ●売却活動では内覧で好印象を残すことが大切●必要な書類をあらかじめ準備しておくと不動...
2021-11-16
この記事のハイライト ●任意売却は不動産の売却金額がローン残債を下回る場合に取られる売却方法●任意売却は、競売よりも高く売れる、人に知られず売却できるなどメリットが多い●任...
2021-11-16
不動産を売却する理由はさまざまですが、「ローンが苦しくなった」「近隣住民とのトラブルに悩んでいる」などのネガティブな事情があることも珍しくありません。 今回は、周囲に気付かれずに不動産売...
2021-12-07
この記事のハイライト ●不動産を売却する際に発生する仲介手数料には上限額がある●仲介手数料には相場がないため、金額の目安を知りたいときは売却価格から上限額を計算すると良い●...
2021-12-14