2022-02-08
この記事では不動産売却の流れとともに、媒介契約や売却活動、そして準備が必要なものについて解説していきます。
仙台市近郊で不動産売却をお考えの方、ぜひご参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
査定
査定には不動産の概要などのデータをもとに簡易的に査定する机上査定と、実際に現地に行き確認する訪問査定があります。
媒介契約
売却を開始するにあたり不動産会社と契約を結びます。
これを媒介契約と言い、専属専任媒介契約、専任媒介契約、一般媒介契約の3種類があります。
売却活動
不動産会社が買主を見つけるためにインターネットなどで広告掲載などを始めます。
売買契約
買いたい人が見つかると、条件の調整などがおこなわれ、条件がまとまると売買契約の手続きへと進みます。
決済・引き渡し
売買契約後は、物件の引き渡しに向けて準備を進めていきます。
3つの契約の仕方にはそれぞれ特徴があります。
専属専任媒介契約
依頼した不動産会社以外には売却を依頼することができず、売主自身が買主を見つけた場合も依頼した不動産会社を通して取引する必要があります。
依頼を受けた不動産会社は、1週間に1回以上書面等で状況を報告することが義務付けられています。
メリットとしては、複数社と契約できる一般媒介契約と比べると、不動産会社がより力を入れて販売活動をおこなってくれます。
また、販売活動の状況の詳細も定期的に知ることができます。
専任媒介契約
こちらも依頼した不動産会社以外に売却を依頼することはできませんが、売主が自分で見つけた購入希望者と直接取引をすることができます。
依頼を受けた不動産会社は、2週間に1回以上書面等で状況を報告することが義務付けられています。
専属専任契約のメリットに加え、自分で探した購入者と自由に契約を結ぶことができるという点がメリットとして挙げられます。
一般媒介契約
複数の不動産会社に依頼することができ、また自分で見つけた購入希望者とも直接取引をすることができます。
この契約のメリットはとにかく自由度が高いことです。
売却を急ぐ方は専任媒介・専属専任媒介、立地などの条件が良い場合には一般媒介をおすすめします。
媒介契約にはそれぞれ特徴があるため、自分にあった方法を選びましょう。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
\お気軽にご相談ください!/
売却活動には、インターネット広告や折り込み広告、来店・既存の顧客への紹介などがあります。
不動産売却にかかる平均期間は3~6か月です。
購入希望者が見つかると内覧がおこなわれます。
不動産売却において内覧はとても大切なため、しっかりと準備していきましょう。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
\お気軽にご相談ください!/
査定から売買契約までに必要な書類
引き渡し時までに必要なもの
不動産売却にあたっては準備するものがたくさんあるため、余裕を持って準備を行なっていきましょう。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
今回は不動産売却の流れとともに、媒介契約などについてご紹介しました。
不動産の売却の際のご参考になれば幸いです。
私たち「仙台不動産センター」は、仙台市を中心に仙台市近郊の不動産売却サポートをおこなっております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けていますので、ぜひご利用ください。
不動産には、面積や形状、高低差、角地、前面道路の幅員等、価格に影響を与える要因が数多く存在します。
仙台不動産センターは地域に密着した会社ですので、仙台市の不動産相場を熟知しており、お客様の不動産の適正な売却価格をご提案致します。
仙台市の不動産売却を考えている方はもちろんのこと、仙台市の不動産売却を悩まれている方も、まずは一度ご相談下さい。
不動産売却のご相談や、不動産売却価格の査定は完全無料となっております。
仲介で不動産を売ると、不動産業者に成功報酬として仲介手数料が発生します。
仲介手数料についてはこちらをご覧ください|仲介手数料とはどのような費用?
仙台不動産センターでは仲介手数料の割引を行っておりますので、売却費用を抑えた不動産売却が可能です。
まずは一度、仙台不動産センターにお問い合わせ下さい。
お仕事がお忙しい方は24時間メール相談も受け付けておりますのでご活用下さい。
この記事のハイライト ●不動産売却を円滑に進めたい方は選任系の媒介契約を結ぶのがおすすめ●売却活動では内覧で好印象を残すことが大切●必要な書類をあらかじめ準備しておくと不動...
2021-11-16
この記事のハイライト ●任意売却は不動産の売却金額がローン残債を下回る場合に取られる売却方法●任意売却は、競売よりも高く売れる、人に知られず売却できるなどメリットが多い●任...
2021-11-16
不動産を売却する理由はさまざまですが、「ローンが苦しくなった」「近隣住民とのトラブルに悩んでいる」などのネガティブな事情があることも珍しくありません。 今回は、周囲に気付かれずに不動産売...
2021-12-07
この記事のハイライト ●不動産を売却する際に発生する仲介手数料には上限額がある●仲介手数料には相場がないため、金額の目安を知りたいときは売却価格から上限額を計算すると良い●...
2021-12-14