2021-12-21
不動産売却を検討している方は、所有している不動産がいくらで売却できるのか気になるのではないでしょうか。
不動産売却をおこなう場合、不動産会社に査定を依頼することになりますが、査定方法は2種類あります。
そこで今回は、不動産売却時の査定の違いや相場、また依頼についてのポイントを解説します。
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却時に依頼する査定方法には「机上査定」「訪問査定」の2種類があります。
この2つの査定方法の違いは、まず机上査定は書類のみで不動産売却の価格を査定する方法で、実際には現場に訪れません。
一方、訪問査定は実際に現場を訪れて、建物の状態や日当たり、立地などを確認して査定価格を出してもらいます。
机上査定は、数日程で査定価格を知れるので目安だけ早く知りたい方にはおすすめですが、現場に訪れない分、正確さは劣ります。
逆に訪問査定は、10日ほど日数がかかりますが、書類で確認したのちに実際に現場を訪れて査定するので、より正確な査定価格を知ることが可能です。
まず査定価格を知って信頼できる会社に依頼したいとお考えの方は、机上査定と訪問査定の両方を利用すると良いでしょう。
また、売却と似た言葉に買い取りという言葉もありますが、違いは取引相手です。
売却は個人と取引することで、買い取りは不動産会社などを相手におこないます。
こちらの記事も読まれています|不動産売却する際に知っておきたい!一連の流れと準備しておくべきもの
\お気軽にご相談ください!/
次に、不動産売却時の査定の相場について解説します。
査定の相場は「近隣相場」という過去の似たような物件を参考にして出しており、一般的な基準です。
また不動産会社に査定を依頼するほかにも、インターネットにて自分で調べる方法もあります。
実際の売買取引価格から相場を調べる場合は、レインズマーケットインフォメーションや土地総合情報システムなど利用すると良いでしょう。
レインズマーケットインフォメーションは国土交通大臣指定の不動産流通機構、土地総合情報システムは国土交通省が運営しているサイトです。
どちらも地域別の相場を知ることが可能なので利便性が良く、一度利用してみると良いでしょう。
こちらの記事も読まれています|不動産売却する際に知っておきたい!一連の流れと準備しておくべきもの
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却時、ほとんどの場合は同時に新居の購入もすることになるので、スムーズな手続きのために同じ不動産会社に売却と購入を依頼することがおすすめです。
まず、不動産売却時には事前に土地の実測図や土地の境界資料など、必要な書類の有無を確認しましょう。
すべての書類がないと売却できないわけではないので、不動産会社に確認してください。
また、査定のことを知られたくない方は、しっかり不動産会社に要望を伝えておきましょう。
こちらの記事も読まれています|不動産売却する際に知っておきたい!一連の流れと準備しておくべきもの
不動産売却をする際の査定には、机上査定と訪問査定があり、それぞれ特徴が異なるので、自分の目的に合った方法を選択すると良いでしょう。
売却を検討している方は、まず相場を調べ、信頼できる不動産会社に依頼することをおすすめします。
私たち「仙台不動産センター」は、仙台市を中心に仙台市近郊の不動産売却のサポートをおこなっております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けていますので、ぜひご利用ください。
この記事のハイライト ●不動産売却を円滑に進めたい方は選任系の媒介契約を結ぶのがおすすめ●売却活動では内覧で好印象を残すことが大切●必要な書類をあらかじめ準備しておくと不動...
2021-11-16
この記事のハイライト ●任意売却は不動産の売却金額がローン残債を下回る場合に取られる売却方法●任意売却は、競売よりも高く売れる、人に知られず売却できるなどメリットが多い●任...
2021-11-16
不動産を売却する理由はさまざまですが、「ローンが苦しくなった」「近隣住民とのトラブルに悩んでいる」などのネガティブな事情があることも珍しくありません。 今回は、周囲に気付かれずに不動産売...
2021-12-07
この記事のハイライト ●不動産を売却する際に発生する仲介手数料には上限額がある●仲介手数料には相場がないため、金額の目安を知りたいときは売却価格から上限額を計算すると良い●...
2021-12-14